たまには時給の話をしよう
- 2018.11.21
- 副業
こんにちは、僕です。
ボスコンとかマッキンゼーの人の話を聞いて、うらやましスと思っているなう。
マッキンゼーはマックとか言われていて、お菓子食べ放題でタクシーチケット使い放題でご飯は一日2000円まで食べれて最低賃金が500万からとなかなかハイソな会社のようで。
福利厚生感が半端ないけど、1年で8人採用して6人くらいがアメリカの大学出てるとからしく、学力感半端なくてまあ普通の人は入れないんだろうなあ。
こういった話を聞きながらもなぜか僕の目の前にはウーバーイーツなるものがあって、また別に詳細は記事にしてお話ししようと思うんだけど、時給1000円くらいでフィットネスしながらお金がもらえるという申し込み不要の悪くないバイトをしているんだ。
で、時給1000円で働くのって自分の人生の棄損にならないかどうかについて気になった。
なぜなら今の僕は普通に会社で働いても時給2500円くらいだしそっちのテコ入れとして自己研鑽でPRしたほうがもっと時給上がって効率よくなるんじゃないかって思ったりして。
まあ、仕事のネタがアサイン外しみたいになって単純な雑用ばっかりとかルーティンネタしか手元になかったりしたら、力を入れるも何も特にできることがないので、フテがちなんだろうけど。
それでも自己研鑽はずーっとし続けるのが普通なんだけどさ。
それを取らないで時給1000円ってなんか怖いよね。
で、ちょっと計算してみたんだけど。
9時〜12時、13時〜18時の8時間労働だとして週5日働くと1ヶ月でいくらになるのか?
(カッコ内は年収換算)
時給800円☓8時間☓週5日☓4週=12.8万(153.6万)
時給1000円☓8時間☓週5日☓4週=16万(192万)
時給1500円☓8時間☓週5日☓4週=24万(288万)
時給2000円☓8時間☓週5日☓4週=32万(384万)
時給2500円☓8時間☓週5日☓4週=40万(480万)
時給3000円☓8時間☓週5日☓4週=48万(576万)
時給3500円☓8時間☓週5日☓4週=56万(672万)
時給5000円☓8時間☓週5日☓4週=80万(960万)
時給5500円☓8時間☓週5日☓4週=88万(1056万)
時給6000円☓8時間☓週5日☓4週=96万(1152万)
時給1万円☓8時間☓週5日☓4週=160万(1920万)
時給3万円☓8時間☓週5日☓4週=480万 (5760万)
という感じで、目指すところは時給5500円の1000万円なんだけど、
本業でPRがうまくいかないとまあ無理だろうね。
今年は別名ハッタリともいうみなし収入で800万くらいになるんだけど、
別に給与所得だけじゃないし、単純に同水準の時給4000円とかになるのって
相当先な気がする。
ちなみにゴーン社長の年収は30億くらいなので、時給50万円とか?
頭おかしいよね。
社長とかやってビジネスがうまくいくとこれだけもらえるっていういい例だと思う。
給与所得で時給5500円に早くなりたいなぁ。
あ、ちなみに時給1000円でもウーバーイーツは否定してないですよ。
ロードバイクでフィットネスしながらでも収入も入ってくるから。
それじゃ。
-
前の記事
魂ネイション2018に行ってきた 2018.10.27
-
次の記事
人口統計を見てヤバいなと思った件について 2018.11.27