サイトを作りたい?テキストエディターATOMですね。

サイトを作りたい?テキストエディターATOMですね。

WPで掲示板サイトなどを作れればいいかもと思ってプラグインを見ていましたが、RUBY ON THE RAILSもなかなかイケてるようです。

コードあたりの生産性がものすごく、かなり高速に開発できるとか。

通常のサイトならWPで十分ですが、掲示板、うpろだ、検索サイト、まとめ、等であれば、RAILSで柔軟に作れるのかと。

そういったことを見越して、開発環境を作るべく、エディターを導入してみました。

 

まず、atomを検索しインストールします。

そのままでは、日本語表示ができないので、メニューを日本語にする「japanese-menu」をインストールします。

Welcome Guideタブを閉じてしまっていても左上の「File」(ファイル)から「setting」(環境設定)へと進むと現れた項目の下の方に「Install」があるのでそこからパッケージを検索・インストールできます。

検索窓に「Japanese」とでも入力すれば

関連するパッケージがリストアップされるので「japanese-menu」を選択してインストールすればOKです

 

次に、プロジェクト内のファイルを実行プレビュー表示する「atom-html-preview」をインストールします。HTMLやJavascriptコードを解釈してプレビューできる拡張パッケージです。

日本語メニュー化の他にもAtomインストール後に、まず試しておきたいパッケージですね。

プロジェクトフォルダ内のファイルだけでなくオンライン上のファイルや画像なんかも読み込んで表示してくれます

html-previewを使用して日本語を適切に表示するためには以下の条件が満たされていないといけません。

確認してみてください。

◎文字コードはUTF-8に設定してあること。

◎<meta charset=”UTF-8″>が該当HTMLファイル中のhead内に書かれていること。

この二つを満たしていないと、プラグインは正常に動作しません。

あとAtomには、「terminal-plus」と「platformio-ide-terminal」の二つのターミナルプラグインがあり、動作窓内で動かすことができるようです。

あと、vectorにおいてあるアプリですが、「KanjiTranslator160」というアプリを使うと文字コードを一括ですべて変換できるようです。

DLしてきたサイトが全部SHIFTJISだったりして、それをコードからプレビューするとhtml-previewでは文字化けして見えます。

なので、こういったツールで一括変換してあげると便利なわけです。