日本でのマイニングでprofitが出るか
- 2017.02.06
- マイニング
BIOSMODを入れたgtx1070単体だと出ました。すいませんでした。
電気代を考えると、1usd/dayが赤字と黒字の境目なので、ほぼ黒字といったところでしょうか。
最新のグラボでないとまともに黒字にもっていけないので、注意でしょうね。
専用ハードを用意するとなると、ボード以外にも費用がかなり発生するので、元を取るまでに2年-4年動かしっぱなし、ということはザラのようです。
さて、今はイーサリウム以外で動かしていますが、イーサリウムでどうなるかに注目ですね。
※払い出し等はまだです。何度実験しても赤字なので無理だと思っていました。いやどう考えても焦げ付くでしょこれ。買いこんで利益でないと死ぬだろ。何がまずい?ハードは最新だから問題なし、電圧とソフトのコンフィグも調べたし、数十のマイナー通貨全部の設定をしているととても時間が足りないし。次はCPUマイニングだな。BIOSMODするとボードに負荷がかなりかかるようで、爆発の危険がかなりありますね。
-
前の記事
nicehashminer その2 2017.02.05
-
次の記事
PA-WG2200HPを買ったよ 2017.02.20