オーディオに関してわかったことまとめ

オーディオに関してわかったことまとめ

オーディオに関してこれまでのことを踏まえてわかったことを書いてみたいと思います。

  • ただ機材を買うだけでは機材は性能を発揮しない
  • 電源には対策をしないと機材は性能を発揮しない
  • 音の違和感は電源周りを疑え
  • ケーブルで音質は変わる音のバランスも変わる
  • スピーカーの足回りを硬くすると効果がある
  • DAC,アンプの足回りの硬さと音質との関係は不明
  • 高いヘッドホンだと音の出力の質がよくわかる

ここまで対策したのは、HD800の性能が出ていないと感じたからなんですよね。

 

sennheiser-hd800-review

これ以上だとesoteric D5とp700uのセットぐらいじゃないと違いでないんじゃないかなぁ。

ちなみに、DACに関してはゲームチェンジャーと呼ばれているess9038proが出ているため、昔のDACは買うのをためらってしまいますね。

http://www.esstech.com/index.php?cID=360

highest dynamic range (DNR), up to 140dB, in a 32-bit, 8-channel DAC.ですよ。

ess9018だと8chで129dbですよね。

http://www.esstech.com/index.php/en/products/sabre-digital-analog-converters/audiophile-dacs/classic-sabre-8-channel-dacs/es9018/

新製品ではsonica dacがess9038proを導入していますね。

http://www.oppodigital.jp/products/dac/sonica-dac/

このチップを使いこなす機材が出回って、価格がこなれるとすると、3年後くらいからでしょうかね。

誰か買ったら貸してくれないかなぁ。